キッチンにサビを見つけてしまった!どうやって取ればいい!?
ちょっとしたサビなら金たわしでこすっても大丈夫?
ステンレスってサビないんじゃないの!?
キッチンでサビを見つけて、どうすればいいのか悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
サビが広がるのも嫌だし、早めにサビを掃除したいですよね。
サビは時間が経てばたつほど、取れにくくなってしまうので、気づいた時点で掃除するのが大事です。
そこで、今回はキッチン(ステンレス)のサビを掃除する方法を詳しく解説していきます。
サビの状況に合わせて、掃除をする方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
キッチンのサビを掃除する方法
キッチンのサビを掃除する方法を紹介していきます。
- 小さなサビ
- 広がっったサビ
- 頑固なサビ
上記3つの状況で掃除のした方を紹介していきます。
小さなサビ
小さな軽いサビは、歯磨き粉で落とすことができます。
サビが進行していない場合は、最初に試したい方法です。
用意するもの
- 歯磨き粉
- 中性洗剤(食器洗い用)
- いらない歯ブラシ、またはスポンジ
- ぞうきん
掃除をする方法
- 最初に中性洗剤でキッチンの中をきれいする
- キレイになったら歯ブラシ・スポンジに歯磨きをつける
- 落としたいサビを歯ブラシ・スポンジでこする
- こすった場所を水で流してぞうきんでふく
進行していないサビは、これだけで落とせることがあるのでサビが気になったときに試してみましょう!
広がったサビ
広がったサビはクリームクレンザーを使用しましょう。
クリームクレンザーは、けっこう頑固なサビも落としてくれる便利な道具です。
用意するもの
- クリームクレンザー
- スポンジ
- ぞうきん
クレンザーにはさまざまなタイプがありますが、ステンレスの表面を傷つけないクリームタイプのクレンザーを使うようにしましょう。
掃除する方法
- クリームクレンザーをスポンジにつける
- サビている部分をスポンジで円を描くようにしてこする
- 何度か繰り返してサビを落としていく(落ちない場合は歯ブラシでこするのもあり)
- サビが落ちたらクレンザーを水で流し、ぞうきんで水気を拭き取り乾燥させる
クレンザーをしっかり洗い流さないと、残ったサビからまたサビが発生する可能性があるので注意してください。
頑固なサビ
クリームクレンザーで落ちないような頑固なサビはステンレス専用のクリーナーを使ってみましょう。
有名な道具に「ピカールケアー」や「アイオン 汚れ落とし」などがあります。
用意するもの
掃除する方法
「ピカールケアー」も「アイオン汚れ落とし」も使い方はとても簡単です。
ピカールケアーは、柔らかい布につけて磨くだけ!
磨き終わったら、別の柔らかい乾いた布でよく拭き取って完了です。
アイオン汚れ落としは、水をつけて磨くだけです。
キズをつけにくい高品質な研磨剤で、簡単にキレイにすることができます。
使い方も簡単で手軽に掃除ができるので、家に常備しておくと便利です。
キッチンにサビができる原因
キッチにサビができる原因は主に3つあります。
- もらいサビ
- ステンレスの傷
- 酸化被膜の劣化
注意しておけば防げることが多いので、原因を知っておくと対策がしやすいです。
もらいサビ
もらいサビは、金属製品のサビが他の製品に付着してできるサビのことです。
例えば、キッチン(ステンレス)にアルミ缶を置きっぱなしにしていると空き缶がサビてそのサビがキッチンに移ってしまいます。
なので、キッチンに缶詰や鉄鍋といったサビやすい金属を長期間放っておかなければもらいサビは防げます。
ステンレスの傷
ステンレスの傷が原因で錆びることがあります。
ステンレスは、表面に保護膜をまとった錆びにくい金属ですが、傷がつくと水分が保護膜と鉄の間に入り込んでしまい、わずかに含まれた鉄分によって鉄が酸化してしまう可能性があります。
なので、金タワシで強くこすったり、調理器具を強く当てたりして傷つけないようにしましょう。
参考:Panasonic
酸化被膜(保護膜)の劣化
ステンレスは、塩素に弱い特徴があります。
ステンレスに塩素が付着すると、ステンレスの酸化被膜(保護膜)が劣化してきてしまいます。
そうすると、化被膜(保護膜)が劣化してきた部分からサビが発生する可能性が高いです。
酸化被膜(保護膜)は、空気中の酸素と結びついて時間と共に再生できます!
なので、キッチンをキレイにしておくとこで、酸化被膜(保護膜)の劣化を防ぐことができます。
キッチンのサビを掃除するときに注意すること
キッチンのサビを掃除するときに注意することは3つあります。
- こするときは優しく丁寧にこする!
- クリーナー・洗剤はしっかりと洗い流す!
- 塩素系漂白剤は使わない!
この3つを注意しておかないと、サビがさらにひどくなってしまいます。
こするときは優しく丁寧にこする!
ステンレスにキズをつけるとサビの原因となります。
キズがつかないように優しくこすりましょう!
金タワシでこすったりするのなNGです。
クリーナー・洗剤はしっかりと洗い流す!
クリーナー・洗剤でサビを落としても、それが残っていたらそこからまたサビが発生します。(もらいサビ)
掃除が終わったらしつこいぐらいしっかりと洗い流しましょう!
洗い流したあとの乾拭きも大事です。
塩素系漂白剤は使わない!
ステンレスは、塩素系漂白剤に弱いのが特徴です。
保護膜が劣化して、そこからサビが発生する可能性があるので塩素系漂白剤は使わないようにしましょう。
キッチンのサビ予防をしよう!
キッチンのサビは掃除をするのがめんどくさいので、そもそもサビないように予防をしておきましょう。
予防する方法は4つあります。
- 他の金属製品をキッチンに放置しない(もらいサビの原因になる)
- 調味料や油をしっかりと洗い流す(キズ・保護膜の劣化の原因になる)
- 塩素系洗剤を使用しない(保護膜の劣化の原因になる)
- コーティングをする
基本的にきれいに掃除して、乾燥をさせておけば予防になります。
それでも心配な方は、コーティングしておく方法もあります。
コーティング剤は売っているので自分ですることもできますし、質の高いコーティングを求めるのなら業者に依頼することもできます。
キッチンのトラブルは業者に相談
どうしてもサビが取れない場合や、サビを取ったけど変色してしまったり異臭がしたりする場合は、業者に相談をしてみましょう。
もしかしたら排水口の詰まりやその他キッチンのトラブルが起きている可能性もあります。
自分で無理に解決しようとうすると、事態が悪化してしまうこともあるので、早めに相談することをオススメします!
大阪府近隣の水道のトラブル相談は「水道サービス」がおすすめ
大阪府を中心に尼崎市・西宮市・宝塚市・伊丹市・川西市の水道トラブルで最短30分のスピード対応を行なっているのが「水道サービス」です。
安心の水道局指定工事店として、確かな技術と丁寧なサービスに定評があります。
もちろん土日祝日も営業していますので、週末の急な水のトラブルでも頼りになる存在です。
サービス名 | 水道サービス |
対応スタッフ | 水道局指定工事店として高い技術力をもったスタッフが対応 |
対応の質 | こだわりを持ったプロとしての技術力で対応。細かな作業まで手を抜かずにキッチリと修理作業を行います。 |
修理対応地域 | 大阪府全域 兵庫県の一部 (尼崎市・西宮市・宝塚市・伊丹市・川西市) |
評価 | ★★★★★ |
電話番号 | 0120-963-503 |
営業時間 | 7:00〜19:00(土日祝も営業) |
水道サービスご利用の流れ
ご希望の日時に併せてご訪問いたします。まずはお気軽にご相談ください。
1 | お問合せ | まずはお電話にてお問合せ下さい。 お電話の際にトラブルの状況を分かる範囲でお伝えいただけるとスムーズです。 |
2 | 訪問日決定 | お客様のご希望の日時をお伝え下さい。最大限考慮させていただきます。即日での対応も日時をご指定いただいてのご予約も可能です。 |
3 | 調査・お見積り | 弊社スタッフがお伺いしてお客様立ち合いのもと、トラブルの箇所を確認・点検させていただき、修理内容とお見積り金額をご説明いたします。※ケースによっては調査・点検に費用が必要となる場合がございます。(料金がかかる場合は事前にお伝えします。) |
4 | 作業日の決定・施工 | 作業の内容 お見積金額にご納得いただけましたらご成約となります。即日対応・即日修理が可能です。 |
5 | 工事完了・アフターフォロー | お客様にご確認していただき、その後ご清算となります。また作業完了後に気になる点などございましたらお気軽にお問合せ下さい。 |
このページから問合せで特典
こちらのページを見てお申込みいただくと、WEB割引として出張費2,000円が無料になります。
トイレが詰まり、自分では解決できなかった時にはとても不安になります。また長時間トイレが使えないことはとても不便です。
大阪近隣でトイレが詰まって困った際には、土日祝日も営業・最短30分・土日祝日も営業している「水道サービス」へ相談してみてはどうでしょうか?