トイレの修理

- トップ
- トイレのつまり・水漏れ修理などのトラブル
トイレの水漏れを放っておくと、
水道料金が高くなったり床が腐ったりする危険も!
トイレのつまり・水漏れ修理など

水漏れは早めの対処をお勧めします。
トイレのつまり、パイプの水漏れ、タンクの故障、蛇口の交換、便器やタンクの交換など、トイレに関する水道トラブルに対応します。
トイレの水漏れを放っておくと、水道料金が高くなってしまったり、床が腐ったりする危険があります。水漏れの場合はお早目の対処をお勧めいたします。まずはご相談ください。
トイレのトラブル修理料金
トイレの水漏れなど
修理費1,800円~
トイレ内の水漏れ、タンクの不具合など
- 便器に水がチョロチョロ漏れている。
- パイプから水漏れしている。
- 便器と床の間から水が漏れている。
- レバーをひねっても水が流れない、タンクの不具合など
- その他トイレの水漏れ、タンクの不具合等
トイレのつまり・あふれなど
修理費2,800円~
軽度のつまり除去・洗浄など
- トイレに物を流してしまった。
- トイレの水が逆流している。
- トイレの水の流れが遅い。
- 下水がつまった、あふれている。
よくあるトイレのトラブル症状
水の流れが悪い・水を流すと水位が上がる
トイレの水を流しても勢いがない・じわじわと水位が上がってくるなどの症状は、タンクに不具合が生じているか、便器の排水口や排水管がつまっているといった事が考えられます。
水の流れが悪い場合は、タンクを開けて異物が入っていないか確認をしてください。排水口や配水管がつまると、放置していても直ることはありませんので、早めの対応が必要になります。
流すと異音がする・便器から異臭がする
いつもと違う音がしたり異臭がする場合は、配水管がつまっている可能性があります。便器の排水口のつまり、排水管のつまりが原因で排水不良が発生している可能性がございますので、異音や異臭が気になりだした場合はなるべく早めにご相談ください。